プロフィール

2024.12.15 リハの様子

藤野 総一郎 (ふじの そういちろう) Soichiro Fujino

チェンバロ関係

2016年群馬大学教育学部音楽専攻 入学
群馬大学メサイア管弦楽団・合唱団に合唱(バス)として入団
2017年同サークルで、通奏低音(チェンバロ)を担当
2020年群馬大学教育学部音楽専攻卒業
2022年名古屋に転居をきっかけに、近所のチェンバロ教室に通う
2023年同チェンバロ教室関係のご縁で演奏活動を始める

その他

1997年大阪で生まれ、奈良県で育ちました。
4歳から近所のヤマハピアノ教室や、個人のピアノ教室で楽しくピアノを弾くのが好きした。中学生のころから音楽の先生に憧れて、漠然となりたいと考えていましたが、音楽の道に進もうと決心したのは高校1年生くらいの時でした。そのことを両親に相談した際、身近に音楽関係の仕事をしている人が居なかったため、猛反対されたものの、なんとか説得して音楽関係の大学に進学させていただきました。大学で出会ったチェンバロについて、もっと勉強をしたかったものの、その環境が簡単に得られないことから、卒業後は某体育会系公務員の一員として、責務を果たしていました。名古屋に転勤する機会があり、そこで近くに運よくチェンバロ教室があったため、チェンバロを再開することができました。それから現在に至ります。

現在はバロック音楽の研究をメインに、演奏会ではお客様のニーズに合わせた昭和歌謡やJPOPを取り入れて演奏しております。

学生時代に和声を勉強したことをきっかけに、ソナタ形式の曲やフーガなどを作曲し、YouTubeにアップロードしてきました。

今後はバロック音楽の勉強とともに、演奏活動や、(趣味で)作曲活動を続けていきます。今の目標は、フーガを即興で演奏できるようになることです!